街並みのスナップ |
|
台北駅周辺の街。漢字だらけの看板です。 |
|
裏路地。とにかく原付の数が半端じゃないです。錆びれた看板に汚れた原付。どうやらBNEの落書きは台湾にもあるらしい。 |
|
大通り沿いはビルが立ち並ぶ。歩行者用の信号は残り秒数が表示され、残りが10秒切ると下に表示されてる棒人間が急ぎ足になります。 |
グルメ編 |
|
まず紹介するのは「牛肉麺」。お勧めです。日本にはない感じの麺ですが店でも開いたら売れるのでは?面はうどんに似てるかな? |
|
次は「魯肉飯」(ルーロゥファン)。お茶碗くらいの丼に肉そぼろご飯が盛り付けてある。これも台湾の代表料理。 |
|
もうお分かりでしょう。コカ・コーラです。 |
|
そしてこちらが観光客必食の「小籠包」。見かけは小さめの肉まんで感覚としては餃子?のほうが近いかもしれないが特徴は噛んだときに中から熱ーいスープが口の中でこぼれ出す。小籠包は価格相応でいいものほど、皮がより薄く、スープはよりたくさん出る。 |
|
そしてそして名前からして強烈な「臭豆腐」。 その名のとおりです。 こいつを売ってる屋台の前とかを通るとヤバいです。 まじやばいです。
写真でいうと器の上と下に写ってる茶色いものです。構造としては揚げ豆腐に似てるでしょう。 |
龍山寺 |
|
台北駅からMRTで2駅。台北の観光地として有名な龍山寺。 |
|
中は金ぴかで豪華絢爛。花やお供え物もみごとです。 |
|
観光地として有名らしいのでてっきり日光の東照宮みたいなのをイメージしていたら熱心な地元信者が大勢いました。 |
台北101 |
|
台北から西にあるオフィス街にそびえ立つ、高さ508m、地上101階を誇る台北101。
横浜ランドマークタワー(296m)は毎日見てますが、こいつは尋常じゃなく高いです。しかも素人目からだと形も不安定に見えるので怖いです。(笑) |
|
上層部の見学施設の一部である免振装置ダンパー。なんと660tもあるそうです。 |
|
なんとここ、91階の屋上に出られるんです。残念ながら天気は悪かったのですが写真を撮ってみました。空撮といっても十分通じます。 |
夜市編 |
|
まずは、最大規模の夜市である、士林夜市です。こちらは劍潭駅から少し歩く、屋台が通りを埋め尽くすタイプの青空夜市。文林路と大東路の間にあります。 |
|
同じ士林夜市ですがこちらは駅前にある大きな屋根の下に集まる集合型?夜市。雨が降っても大丈夫。こちらのほうが観光色が強いかもしれません。ローカル感をより楽しみたいなら上の写真の方にも行ったほうがいいですね。 |
|
最も古い夜市と言われる饒河街夜市。一本通りなのでわかりやすいです。 |
|
驚くべきはこのお祭りみたいな夜市が毎日開催されていることである。夜の食い物商店街ですかね。
あー 射的楽しかったな--- |
鉄道編 |
|
鉄道についてなにも取り上げないのも難なんで
台北車站です。皮肉にも帰国当日だけ快晴でした。駅舎は堂々としてますが肝心な線路は全て地下であまり駅っぽくないですね(笑)。 |
|
EMU700型。通勤電車です。台北にて。 |
|
EMU600型。基隆にて。 |
|
客車の形式不明。台北にて |
|
日本も名称をこっちにしたほうがいいような気がする。 |
|
台鉄。 |
|
行き先表示。自強=特急らしいです。 |
|
EMU600型の車内。 |
|
台北を走る新交通システムMRTの車内。飲食禁止なだけあって非常にきれいです。 |
|
最後は台湾桃園国際空港のターミナル連絡モノレール。どうやら選ばれし者のみが乗車できるらしい。
このあと中華航空に乗って帰国したわけですが、想像以上に充実した旅行でした。
アジアの雰囲気を味わいたい。けど治安があまり悪い国・地域も気が引けちゃう、という方に強くお勧めです。 |